AudioFuse Control Center (AFCC)に関するさらにお手伝いが必要な場合は、以下のセクションを参照してください。
「A」ボタンを押してもAFCCが期待通りに開かない場合は、使用しているオペレーティングシステムに応じて以下の提案を確認してください。
Windowsの場合:
インターフェースドライバーが正しくインストールされているか確認してください。必要に応じて、以下の記事(「Windows」セクション)を参照してドライバーを再インストールする方法を学んでください:
macOSの場合:
関連する「ログイン/バックグラウンドアイテム」が期待通りに実行されるように設定されていることを確認してください:
- システム設定 -> 一般 -> ログインアイテムと拡張機能に移動します
- 「Arturia」アイテムを有効にすることを確認してください:
AudioFuse Control Centerでは、「A」ボタンを使用して閉じるかどうかを選択するオプションを提供しています。
このオプションは、「設定」パネルの「環境設定」タブで変更できます:
- AudioFuse Control Centerを開きます
- AudioFuse Control Centerが最新でない場合、ファームウェアの更新を促すポップアップが表示されます(ファームウェアの更新を行う前にこれを受け入れることを確認してください)
- これが完了したら、インターフェースが最新でない場合、類似のポップアップが表示されます(バージョン番号は異なる場合があります)
- 更新をクリックし、更新プロセスが完了するのを待ちます
「新しいファームウェアが利用可能です」ポップアップが表示されない場合:
- AudioFuse Control Centerの設定のファームウェア更新タブに移動します。
- 最新バージョンに更新またはファイルから更新をクリックします
- 「ファイルから更新」をクリックした場合は、ファームウェアファイルを選択します
- 更新プロセスが完了するのを待ちます
- ファームウェアファイルは、以下のページで見つけることができます(インターフェースを検索し、適切なファイルをダウンロードしてください):
注意
AudioFuse X8 INおよびX8 OUTインターフェースを更新するには、専用のFAQ記事を参照してください。特定の手順に従う必要があります:
AudioFuse X8 IN - ファームウェア更新プロセス
AudioFuse X8 OUT - ファームウェア更新プロセス
別のファームウェア更新を試みる前に、ユニットを緊急ファームウェアで起動させるために、以下の手順に従ってください:
- AudioFuse Rev1/Rev2の場合:
- まず、USBと電源を切断します。
- 「A」ボタンを押しながら電源を接続します。
- 次に、USBを接続し、ファームウェアの更新を再度実行します。
- AudioFuse Studioの場合:
- 背面のスイッチでユニットの電源をオフにします。
- 「Speaker A/B」ボタンを押しながらユニットの電源をオンにします。
- ファームウェアの更新を再度実行してください。
- AudioFuse 8Preの場合:
- 「A」ボタンでユニットの電源をオフにします。
- 「A」ボタンを約5秒間押し続け、「A」ボタンが点滅するまで待ちます。
- ファームウェアの更新を再度実行してください。
- Audiofuse 16Rigの場合:
- 「A」ボタンでユニットの電源をオフにします。
- 「戻る」ボタン(メインコントロールノブの横の小さな矢印)を押しながら、「A」ボタンでユニットの電源をオンにします。
- ファームウェアの更新を再度実行してください。
- 更新が引き続き失敗する場合は、AudioFuse専用のリソースページからファームウェアをダウンロードし(所有しているAudioFuseに応じて)、「ファイルから更新」をクリックして更新を実行してください。
AudioFuse 16Rigに関する注意
「A」ボタンを押しながらユニットの電源をオンにすると、ユニットがまったく反応しないように感じることがあります。しかし、ユニットの背面に赤いライトが点灯しているはずです(ADATライトパイプから)。電源を入れて接続すると、AudioFuse Control Centerによって、特定の「緊急ファームウェア」バージョンで正常に検出され、更新プロセスを再度実行できるようになります。
アプリケーションがクラッシュするか、期待通りに動作しない問題が発生した場合は、以下のアンインストール/再インストール手順に従って、問題が解決しているかどうかを確認してください:
- macOSの場合:
まず、以下のファイルとフォルダーを削除します:
フォルダー :
/Library/Arturia/AudioFuse Control Center
ファイル :
/Applications/Arturia/AudioFuse Control Center.app
~/Library/Preferences/com.Arturia.AudioFuseControlCenter.plist
Mac OSのFinderの「フォルダーへ移動」メニューを使用して、上記のパス(ファイル名なし)をコピーして貼り付け、必要なファイルを削除するためのフォルダーにアクセスできます。
例えば、.plistファイルの場合:
Windowsの場合:
- まず、C:\ProgramData\Arturiaに移動します
隠しフォルダーの表示を有効にしていない場合は、ファイルエクスプローラーの「表示」から「隠しフォルダーを表示」をオンにしてアクセスしてください。
または、ファイルブラウザーのアドレスバーに上記のパスを直接コピーして貼り付けてアクセスすることもできます。
> 関連する「AudioFuse Control Center」フォルダーを削除します
- 次に、以下のフォルダーに移動します:C:\Program Files (x86)\Arturia\AudioFuse Control Center
> 次に、アンインストーラー(unins000.exe)を右クリックし、「管理者として実行」を選択します。
- これが完了したら、以下のリンクから最新のインストーラーを使用して再インストールしてください(Windowsでは、インストーラーを右クリックし、「管理者として実行」を選択します):
- 問題が解決しない場合は、サポートチームに連絡する前に、以下の記事を参照して必要な情報を収集してください:
使用しているインターフェースに応じてAFCCが提供する特定の機能をより理解するために、以下にある専用ユーザーマニュアルを参照してください(検索フィールドを使用してインターフェースを見つけ、言語に応じた適切なマニュアルをダウンロードしてください):
インターフェースに関するさらに詳しい情報については、専用のFAQセクションも参照してください: