Note
この手順に従っても製品保証が無効になることはありませんが、リボンケーブルとコネクターを破損しないよう十分にご注意の上、作業を進めてください。
まず、以下の .zip アーカイブをダウンロードし、それを1つのフォルダ内に解凍してください。
解凍すると、以下の画像のような状態になります:
お使いの AudioFuse X8 のアップデートに必要な手順を記載した「AUDIOFUSE X8 IN_OUT - Firmware Update process.pdf」という .pdf ファイルが表示され、お使いの OS (macOS または Windows) に応じてアップデーターを含む2つのフォルダが表示されます。
また、以下の作業手順を十分にご注意の上、行ってください。
1. フロントパネルの4本のネジを2ミリの六角レンチで取り外します。
2. 本体底面のネジを取り外します。
3. フロントパネルを開ける際は、短いフラットケーブルがありますので十分にご注意ください。
フラットケーブルやそのコネクターが破損したり、接続が外れないよう、フロントパネルを優しく引いてください。
4. 次に、この USB-C コネクターとお使いのコンピュータを USB-C ケーブルで接続し、本体リアパネルにある電源コネクターにパワーサプライを接続してから、パワーサプライをコンセントに接続します。
5. フロントパネルにある「A」ボタンを押して電源を入れ、次のステップに進みます。
Note
macOS の場合、新しいアクセサリや不明なアクセサリを接続してもいいか許可を求めるメッセージ (下図) が数回表示されることがあります。
その場合は、「Allow」をクリックして接続を許可してください:
1. 解凍済みの「AudioFuse X8 IN & OUT Updater」フォルダを開きます。
2. お使いの OS (「macOS」または「Windows」) に合ったフォルダを開き、「afx8-updater」をダブルクリックして開きます:
- macOS:アップデートがすぐに始まります。
- Windows:ドライバーをインストールするためのポップアップ画面が開きますので、「Install」をクリックし、最後までインストールを進めてからポップアップ画面を閉じ、アップデートを開始してください。
3. アップデートしたいインターフェイスを画面下部のドロップダウンメニューから選択します (下図参照):
4. 選択しましたら、「Update」ボタンをクリックします:
5. アップデートが終わるまで何も操作をしないでください:
6. アップデートが終わると、次のようなメッセージが表示されます:
Firmware update done - please verify FW version by clicking “check FW version”
7. 「check FW version」をクリックします。
Note
状況によっては「Device : AFX8 not Detected, please retry」というエラーメッセージが表示されることがありますが、その場合は USB ケーブルを抜き差ししてください。
8. アップデートが完了すると、「current FW version: v1.2.1」と表示され、インターフェイスが最新の状態になったことを確認するメッセージが表示されます:
これで USB ケーブルを安全に取り外し、フロントパネルを優しく閉じ、ネジの元の位置に締め直すことができます。